

【なにに合わせても美味い。食欲引き立てる、万能調味料】
梅からしは主に梅干しと地からしで作る万能調味料です。爽やかな梅の酸味と地からしの香りと辛み、鰹節や胡麻の旨みが食欲をそそります。そのままごはんにのっけてもよし、焼肉、焼き魚、おでん、そうめんなど、様々なお料理のアクセントに加えてもよし。
【原材料はシンプルに、その土地のよいものを。こだわりの梅と地からし】
梅は若狭町海士坂(あまさか)の集落で栽培期間中、農薬や化学肥料を使わずに栽培した紅映梅(べにさしうめ)の梅干しを使用しています。地からしは福井市で江戸中期から続く老舗「麩市」のものを使用しています。独自の製粉法で作られた「麩市の地からし」は通常の和からしよりも香りも辛さも豊かです。その他の食材もてんさい糖やゴマなど身体に優しい国産素材にこだわり、添加物や合成着色料は一切、使用していません。
【若狭町海士坂に集う、個性豊かなメンバーで作りました】
梅からしは「食卓と地域の喜びを繋げたい」そんな想いを持って大阪から若狭町海士坂の梅畑へ通うあかふじ屋さんのオリジナル商品です。今回、あかふじ屋の皆さんが普段販売している「梅からしスタンダード」よりも、もっと地域にこだわった梅からしを作りたいと八百熊川ファクトリーに声をかけてくださり製造がはじまりました。今後も面白いコラボができないか模索中です